駐日スロヴェニア共和国大使館
-
スロベニア大使館は、料理家・フードコーディネーターとして活躍されている窪田洋子様と協力し、スロベニアの伝統的な郷土料理のレシピを日本語で紹介し、その魅力を日本の皆様に普及する活動を行っています。本日は、冬でよく食べられるお豆とじゃがいものサイドディッシュを紹介します。
-
2023年10月12日、ユーリ・リフェル大使は東京の皇居にて、日本の天皇陛下に信任状を奉呈されました。これにより、正式に駐日スロベニア共和国特命全権大使に任命されました。
陛下とリフェル大使は、スロヴェニアと日本の良好な関係について触れられ、二国間協力のさらなる強化の可能性について言葉を交わされました。 -
スロベニア共和国のイゴル・パピッチ高等教育科学イノベーション大臣が来日し、日本の様々な機関の代表者と会談、京都で開催されたSTSフォーラムに出席しました。パピッチ大臣の訪問にはユーリ・リフェル大使が同行しました。
ニュース
-
「ツモキ」 スロベニア料理の紹介・スロベニア大使館と窪田洋子の共同プロジェクト
スロベニア大使館は、料理家・フードコーディネーターとして活躍されている窪田洋子様と協力し、スロベニアの伝統的な郷土料理のレシピを日本語で紹介し、その魅力を日本の皆様に普及する活動を行っています。本日は、スロベニアの人気のあるデザートの一つ、ツモキを紹介します。
-
「お豆とパスタが入ったミネストローネ」 スロベニア料理の紹介・スロベニア大使館と窪田洋子の共同プロジェクト
スロベニア大使館は、料理家・フードコーディネーターとして活躍されている窪田洋子様と協力し、スロベニアの伝統的な郷土料理のレシピを日本語で紹介し、その魅力を日本の皆様に普及する活動を行っています。本日は、体も心も温める濃厚なミネストローネを紹介します。
-
「じゃがいものソテー」 スロベニア料理の紹介・スロベニア大使館と窪田洋子の共同プロジェクト
スロベニア大使館は、料理家・フードコーディネーターとして活躍されている窪田洋子様と協力し、スロベニアの伝統的な郷土料理のレシピを日本語で紹介し、その魅力を日本の皆様に普及する活動を行っています。本日は、最も人気のあるサイドディッシュの一つであるじゃがいものソテーを紹介します。